シュテン山道初級Edit

階層全10階
上り・下り上り
出現条件-
行き方村の左上から
クリア特典-
黄金の間-
持込可(11個まで)
仲間連込
なし
行商人なし
文字の色青緑

シレンはシュテン山道と呼ばれるダンジョンで城の材料を集め、城を作り上げていくことになる。
小さな谷を越えた後にシレンが最初に向かうことになるダンジョンが、このシュテン山道初級である。
最初は初級にしか進めないが、ここをクリアすることによってシュテン山道中級、さらに中級をクリアするとシュテン山道上級へと進めるようになる。

初級の名の通り、難易度は低め。敵はそれほど強くなく、ボス戦もないので、一発クリアも十分に可能。
しかし装備の合成ができず、腕輪・矢・杖が手に入らないため、後半の敵には少々苦戦するかもしれない。
とはいえ、9〜10F以外は厄介な攻撃をするモンスターはそれほど出てこない。
基本を忠実に守り、弟切草をしっかり使っていけばクリアできる程度には簡単なので、この山道で本格的なダンジョン慣れをしておこう。

Table of Contents

基本攻略Edit

ダンジョンの特徴Edit

一、矢、杖、腕輪は初級では手に入らない(へんげの壺からは出るが、へんげの壺そのものが初級に出ない)。
そのため、巻物や草を使いこなして攻略していくことになる。

二、落ちているアイテムは武器・盾も含めて全て識別済み。修正値もすぐに確認できる上、呪われた装備品も落ちていない。
初めての本格的な不思議のダンジョンということもあるので、少しずつ武器や盾を集めていきたい。

三、初級に限らないが、シュテン山のシャッフルダンジョンのグラフィックは非常に綺麗なので、
鬼ヶ島クリア後にパコレプキンの腕輪を手に入れたら、ぜひ空中散歩してみよう。しかし火の印の付いた武器には注意

出現モンスターEdit

1マムルチンタラ
2
3ケロ坊主足軽どんヤミキチしおいやん
4ピコタン
5スイテキマルマルジロウ
6ハラヘリーニョ
中腹
7ンドゥバぬすっトドハラヘリーニョ
8侍どん馬武者
9タイガーウッホにぎりへんげ
10ジライヤヒツジ神官シャーガ

出現アイテムEdit

[床]フロアに落ちている、[変]へんげの壺から出る、[特]特定のモンスターが落とす、を示す。
食料・城の材料以外は五十音順でリストアップした。

武器
アイテム名アイテム名アイテム名
カタナ命の草回復の杖
木づち弟切草からぶりの杖
こんぼう火炎草ころばぬ先の杖
成仏のカマしあわせ草場所がえの杖
長巻すばやさ草火ばしらの杖
一ツ目殺し高とび草ふきとばしの杖
妖刀かまいたちちからの草物知りの杖
毒消し草
アイテム名毒草アイテム名
うろこの盾ドラゴン草形見の壺
オオカブトの盾復活の草識別の壺
皮の盾めぐすり草ちょきんの壺
地雷ナバリの盾薬草ほぞんの壺
バトルカウンター巻物食料
使い捨ての盾アイテム名アイテム名
ばん族の盾いかずちの巻物おにぎり
腕輪炎上の巻物大きなおにぎり
アイテム名おはらいの巻物城の材料
遠投の腕輪聖域の巻物アイテム名
ちからの腕輪地の恵みの巻物
とうしの腕輪天の恵みの巻物鬼よけ水
ノーコンの腕輪バクスイの巻物
まじしおの腕輪引き上げの巻物
矢・石・弾分身の巻物砂鉄
アイテム名
鉄の矢
銀の矢
デブータの石
大砲の弾

シュテン山道初級ではへんげの壺・ビックリの壺・店・行商人は出現しない。また、へんげの壺から出るものはシュテン山道中級と一緒である。
※ 形見の壺はダンジョン内で倒れたときに出現する特殊なアイテム。
  ちょきんの壺は1Fにのみ、必ず落ちているアイテム。
* ノーコンの腕輪はシハンで弾いたときのみ入手できるアイテム。
★ 木づちはピコタンのレベルを上げたポコタンやパコタンを倒したときにたまに落とすアイテム。

階層別攻略Edit

1〜2F 新緑の森(シャッフルダンジョン)Edit

登場モンスターは小さな谷にもいたマムルチンタラのみ。弱いので簡単に倒せる。
ただし囲まれるとやられる可能性もあるので、複数の敵と遭遇したら通路で1対1で戦うようにしよう。
レベルが低いと多少キツイので、3Fに行く前にレベルを3まで上げておきたい。

小さな谷から持ち帰ったアイテムはなくなっているため、初回は大きなおにぎり1個だけを持った状態で入る事になる。
とりあえず、すべてのアイテムを拾って進む。こんぼう等の武器が落ちていたら早速装備しよう。

ちなみに1Fにはちょきんの壺というアイテムも落ちているが(ここでしか手に入らないある意味レアなアイテム)、
効果があまり意味を成さない上にアイテムスロットを圧迫するので、よほど自信がない場合を除いて捨てていい。

3〜4F 竹林原野(シャッフルダンジョン)Edit

登場モンスターはケロぼうず足軽どんしおいやんヤミキチ。しおいやんはちからを下げるベロベロ攻撃をしてくるので要注意。
他の3体は通常攻撃のみなので、レベルが上がっていれば難なく倒せるだろう。5Fまでにレベル4〜5まで上げておきたいところ。

5〜6F さびれた坑道Edit

ピコタン(4Fにも出現)、スイテキマルマルジロウが出現する。

この階層からワナが出現するようになる。スイテキマルは、倒すとその場に水てきポットンのワナ(踏むと5ダメージ)を残すので注意。
部屋の中央など邪魔にならない位置で倒したり、アイテムの上に誘導して倒す(道具の上なら罠を残せない)など工夫しよう。

ピコタンは見えるワナを壊す習性がある。スイテキマルの残したワナを壊してくれる事もしばしばあり、ありがたい。
ただし、攻撃力は高いので要注意。ピンチになったら弟切草でHPを回復する等、アイテムを使っていこう。

マルジロウは体当たりでシレンを転ばせてくる。転ぶと持っているアイテムをばら撒いてしまうので、
倒した後は忘れずに拾うこと。シレンの後ろが壁ならばら撒かずに済むことがある。

6Fにはハラヘリーニョも出現。ハラヘリーニョは「ハラヘリー♪」を唱え、シレンの満腹度を5%下げてくる。
とはいえ、満腹度が5%減ったくらいでは大したことはないので、そこまで警戒する必要はない。
不安なら、次のシュテン山中腹で巨大なおにぎりを買っておこう。

シュテン山中腹Edit

ここで一息。鍛冶屋で剣を鍛え、行商人からアイテムを購入するといい。

鍛冶屋Edit

1500ギタンで剣を鍛えてくれる。普段は修正値(強化値)+1だが、稀に+3してくれる時もある。1回の冒険で1回しか鍛えてくれない。
また、合成した印を削除したり、腕輪のヒビ割れ修理もできるが、初級ではあまり関係ないだろう。

技術値段説明
剣をきたえる1500剣を鍛えてくれる。剣の修正値が+1されるが、稀に+3される時がある。
合成した印を消す1000合成した印1つを消してくれる。
腕輪のしゅうり500ヒビの入った腕輪を修理してくれる。

行商人の店Edit

弟切草や巨大なおにぎり、武器防具、巻物を販売している。ここで弟切草やほぞんの壺を買い込んでおこう。
また、序盤では強いオオカブトの盾(買値7000G)があるが、最初の冒険では高くて買えないだろう。
シレン2では防御力によるダメージ軽減の効果が他のシリーズより薄いので、わざわざオオカブトの盾を買う必要はないかもしれない。

アイテム名買値特徴
長巻700こんぼうよりは強い程度。
カタナ900序盤でお世話になる武器。
ばん族の盾1500可も不可もない性能。
オオカブトの盾7000一応、高めの防御力を持つ。
巨大なおにぎり300満腹度を最大値まで回復する上に、最大満腹度が7%上昇する。
弟切草500飲むとHPを100回復。HPが満タンの時に飲むと最大HPが4増える。
毒消し草400毒で下がったちからを戻してくれる草。しおいやんに下げられたのなら買っておこう。
識別の巻物500未識別のアイテムを識別してくれる巻物。初級では必要ない。
おはらいの巻物1000呪われた装備品に使うと呪いが解ける。初級では必要ない。
ほぞんの壺[5]1500自由にアイテムの出し入れが出来る便利な壺。あればあるほど嬉しい。

ちなみに初級をクリアする前に10回力尽きると、行商人がナタネ村にきてアイテムを売ってくれるようになる。
品揃えは中腹と同じで、初級をクリアするといなくなる。
当時のスタッフが初級すら満足に攻略できない超初心者がいる事を想定した救済措置と思われる。
行商人が現れる位置は、ナタネ村の初級の入口と倉庫の間あたり。

7F 無尽蔵の滝(シャッフルダンジョン)Edit

ハラヘリーニョぬすっトドンドゥバが登場。

ぬすっトドはシレンの持っているアイテムを1つ盗んで、フロアのどこかにワープしてしまう。
城の材料、復活の草等のレアアイテムを盗られたら悲しい。逃げたトドはマップ内にいるので、なんとしてでも見つけて取り返そう。

ンドゥバはアイテムに化けているモンスターで、拾おうとすると正体を現し先制攻撃をしかけてくる。
そのため、シレンの残りHPが少ない時にアイテムを拾うのは危険。足踏みで十分に回復してから拾いに行こう。

8F 鍾乳洞の底Edit

7Fの敵に加えて、侍どん馬武者が登場する。

侍どんは足軽どんの上位種。バトルカウンターを装備しており、攻撃を受けるとカウンター攻撃をしてくるので注意。

馬武者は遠くから銀の矢(貫通性能がある)を放って攻撃してくる。
この階層で特に気をつけなくてはならないのは、馬武者の銀の矢が他のモンスターを巻き込んで倒し、荒馬ザムライにレベルアップしてしまうこと。
荒馬ザムライは最果てへの道で40F付近に出現する非常に強力なモンスターで、この時点のシレンが真っ当に立ち向かっても勝ち目がない。
HPが79なので、ドラゴン草(63〜77ダメージ)でも一発で倒せず耐えられる。シレンと馬武者の直線状に他のモンスターを立たせないように立ちまわること。

9〜10F 奈落山峡(シャッフルダンジョン)Edit

9Fにはにぎりへんげタイガーウッホが登場する。
にぎりへんげは、シレンが持っているアイテムを大きなおにぎりに変えてくる。
特に保存の壺をおにぎりにされると、中身が消滅するのでショックが大きい。攻撃を許すことなく倒したい。
タイガーウッホは攻撃力が高く、シレンをワナやモンスターに投げつける習性があるので要注意。

最後の10Fはシャーガジライヤヒツジ神官も出現する。
シャーガは特殊能力はないが、シュテン山道初級で最も攻撃力が高い強敵。巻物や草を惜しまず使おう。
ジライヤはスイテキマルの上位種で、倒された場所に地雷を残す。タイガーウッホがその地雷にシレンを投げ込むことも。
ヒツジ神官はシレンのちからを一時的に半分にする魔法を唱える。できるだけ魔法を使われる前に倒したい。
最後に少しだけ厄介な敵が出没するダンジョンだが、アイテムをため込んで、この階層でフル活用すれば楽にクリアできるだろう。

奈落山峡には城の材料がよく落ちているので、まんべんなく探索して回収しよう。
ただし初級で手に入る材料のグレードは最も低いため、ある程度城が出来てくると起きるイベント「鬼襲来」によって壊されやすい。
頂上の行商人で換金して、「よい」材料を買うための資金にしてもいいかもしれない。

なおここを越えると城の材料を使って部品に加工するのだが、初めて来たときに限り、もしも加工できるだけの材料を持ってなかった場合、加工屋が特別サービスで1部位作るだけの材料を無償提供してくれる。
それを利用してあえて材料1個だけにするという手もある。

コメントEdit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ピコタンは6Fでもいたぞ -- 2010-10-04 (月) 20:03:29
    • 4階にもぴこたんはでるよ!あと7、8階には、ケロケロの雨があるから注意 -- 2010-10-10 (日) 20:30:57
  • タイガーウホホは要注意。初級だからといって、最後に気を抜くとウッホのレベルが上がって死亡。なんていうループもある。 -- 2011-04-14 (木) 18:30:21
  • メッキがでないのに強化値だけ下がっていく -- 2011-07-22 (金) 19:29:47
    • つ皮の盾 -- 2011-07-22 (金) 21:42:27
  • シャーガが、仲間倒してナシャーガになり、またも仲間倒してラシャーガになったw -- 2011-08-19 (金) 19:50:08
  • 初級だろうがなんだろうがにぎりへんげはいつになってもこわい -- 2012-02-09 (木) 17:58:35
  • 未識別のアイテムを持ち込んだら識別されるとあるが、村に帰った時点で識別されるんでないの?持ち込むことは可能なのか? -- 2012-06-14 (木) 10:16:22
    • 中級上級から中腹まで行って後半初級ってことでしょう -- 2012-06-14 (木) 10:49:59
    • はじめに中級やって中腹まできたら初級にいくと効率いいwwwwwwww -- 2012-12-07 (金) 23:55:46
  • 10回死ぬと行商人くるって書いてあるけど全クリした後でも来るの? -- 2012-08-28 (火) 09:08:17
    • 全クリアどころか一回初級クリアしたらもうこない -- 2012-08-29 (水) 03:44:15
  • 中腹の前に城の材料出たけどバグ? -- 2012-10-07 (日) 08:32:22
    • バグじゃないですよ -- 2012-11-26 (月) 19:24:23
  • 前から気づいてたけど「シュテン」て何回も言ってると、「店主」になるよね。 -- 2013-07-16 (火) 17:31:30
    • 確かにwてっきり「天守」とかけてるのかと思ってたけど「店主」ともかけてるのかね -- 2014-03-22 (土) 08:08:38
  • ケロケロの雨は鍾乳洞エリアによくあるから注意 -- 2014-06-30 (月) 12:04:56
  • 新緑の森において、風来人によるイアイを用いた刀狩りが横行しています -- 2015-02-21 (土) 11:35:13
    • 狩られた刀はそのまま上級山道に持ち込まれ、マゼルンに投げ込まれている模様です -- 2015-05-02 (土) 22:02:34
  • にぎりへんげのせいで意外とバカに出来ないダンジョン。罠もあるし油断すると痛い目にあう -- 2015-05-24 (日) 00:54:21
  • 満腹度がピンチのとき、にぎりへんげに特殊攻撃を使わせる手もある。 -- 2015-08-05 (水) 03:57:27
  • 熟練者は王国完成のために土だけ売らないで残しておくはず -- 2016-12-11 (日) 01:55:55
  • どう考えても後半は初級とは言えない特殊能力持ちのモンスター・・・事故らず安定クリアするには、投擲・巻物・杖・草を適時に使用するスキルを求められる -- 2018-08-21 (火) 09:33:10
  • にぎり変化は、にぎり親方にレベルアップさせたほうが良い場合が多い。 -- 2018-12-02 (日) 09:18:35
  • 初級ののどかな雰囲気に癒されています -- 2019-05-24 (金) 06:15:29
  • 鍾乳洞の底で罠を使って矢稼ぎをしておいたほうが、奈落山峡以降で楽できる -- 2020-06-28 (日) 11:54:51
  • シュテン山のシャッフルダンジョンは、風来人番付の背景画面も凝ってて美しかったりする。個人的には古都の遺跡がオススメ。 -- 2021-08-27 (金) 13:53:52
  • 初級でパコレプキンの腕輪を装備して無尽蔵の滝や奈落山峡の空中を歩くとなんとも言えない気分になる。パコレプありでのみ行ける秘密の場所とかあってよかったかも。 -- 2022-10-03 (月) 22:38:42
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-22 (水) 21:29:13