#author("2023-10-06T12:16:07+09:00","","")
#author("2023-10-06T12:31:14+09:00","","")
* 土偶 [#b30a6b6b]
||450|c
|土偶の名前|模されたモンスター|簡単な説明|h
|[[イテテの土偶]]|シャーガ系(茶)|毎ターン周囲8マスにいる生物全員を同時に斬りつけ、18ダメージを与える。|
|[[遠投の土偶]]|馬武者系(緑)|範囲内で物が飛んだら壁を突き抜けてどこまでも飛んでいく。&br;ケンゴウ系の装備弾きを喰らうと、弾かれた装備が遠投されてしまうので注意。|
|[[おにぎりの土偶]]|にぎりみならい系(茶)|範囲内で倒れたシレン以外の生物がおにぎりになる。最果てへの道、あかずの間では出現しない。|
|[[ギタンの土偶]]|ガマラ系(緑)|範囲内で倒れたシレン以外の生物がギタンになる。あかずの間では出現しない。|
|[[ころばしの土偶]]|ドスコーイ系(茶)|範囲内の生物全員を一度に転倒させる。あかずの間では出現しない。|
|[[10ダメージの土偶]]|マムル系(青)|範囲内の生物は受けるダメージがすべて10固定値になる。|
|[[識別の土偶]]|ンドゥバ(黄)|物を拾った時、物を壺やマーモに出し入れした時にそれが識別される。|
|[[ジバクの土偶]]|スイテキマル系(茶)|範囲内で倒れたシレン以外の生物が大型地雷同等の爆発を起こす。|
|[[重力の土偶]]|ゴーレム系(白)|中腹の井戸のみ出現。範囲内の浮いているモンスターがワナに引っかかるようになる。|
|[[大バクハツの土偶]]|かんにんぶくろ(茶)|土偶が壊れると大型地雷同等の爆発を起こす。|
|[[手ばなせずの土偶]]|パ王系(紫)|範囲内ではアイテムを投げること、床に置くことができなくなる。|
|[[とうしの土偶]]|パコレプキン系(茶)|常にフロア全体のモンスターとアイテムの位置が分かるようになる。|
|[[投石の土偶]]|デブータ系(白)|範囲内の誰か1人に無差別に攻撃力30の石を投げる。|
|[[眠りの土偶]]|ヒツジ神官系(白)|範囲内にいる全ての生物を一度に眠らせる。|
|[[ふきとばしの土偶]]|岩獣ズドン系(白)|範囲内にいる生物は直接攻撃を受けた時5マス分吹き飛ばされる。|
|[[魔法消しの土偶]]|エスカルゴン(黄)|範囲内では全ての魔法(杖、巻物など)が無効になる。|
|[[身がわりの土偶]]|タベラレルー(白)|モンスターにシレンよりも優先的に狙われる。|
|[[ワナこわれずの土偶]]|カラクロイド(白)&br;(今作未登場)|中腹の井戸のみ出現、範囲内にあるワナは壊れなくなる。|

*土偶とは [#j09defd8]
シレン2の新ギミックで、モンスターを象った土偶。
鬼ヶ島以降のダンジョンに出現する。シュテン山や神社の隠し穴には出現しない。
シュテン山山頂の山の民によって作られたらしいが、あかずの間にも存在したりと謎が多い。
土偶がシレンの半径11マス四方にあると、ジーーと機械のような音が聞こえるので分かりやすい。 

周囲になんらかの効果をもたらす。シレンにとってプラス効果を及ぼしてくれるものもあるが、悲劇をもたらす土偶もある。
一部の土偶は、ワナ師状態だとモンスターにのみ不利な効果を起こしてくれるようになる。

土偶は部屋内なら部屋全体と土偶の周囲8マス、通路内なら周囲8マスに効果がある。視界と異なり、部屋の周囲1マスは範囲外。
フロアが1つの部屋で構成されていて全体を視認できない部屋では、土偶を中心とした半径11マス四方に効果がある。
大部屋の巻物を読んだ時は、フロア全体が効果範囲となる。
ただし例外もあり、イテテの土偶は常に周囲8マスのみ効果を発揮し、とうしの土偶は常にフロア全体に効果がある。

土偶は数回攻撃すれば破壊できる(種類によって耐久度は違う)。マイナス要素が大きい土偶は、発見次第壊した方がいい。
土偶の耐久度(数値は何回叩けば壊れるかを表す)
ダイバクハツの土偶(1〜2回)≦身がわりの土偶(2〜5回)≦基本耐久度(3〜5回)<イテテの土偶(8〜12回)
//ピコタン系の木づち攻撃や、火柱や地雷などの爆風なら一発で消える。 
土偶の存在するマスに火柱を作ると(火ばしらの杖or炎上の巻物)、土偶は一発で消える。
特に近づくのが難しくて厄介なイテテ、ジバク、眠りの土偶を壊す時は覚えておいた方がいい。
地雷や大型地雷同等の爆風でも、土偶は一発で消える。

ふきとばし・引きよせの杖で土偶の位置を動かすことができる。場所替えの杖は無効。
ドスコーイ系が勝手に動かすこともある。トルネコ3の石像と違って、シレンが素手で押す事はできない。

敵は基本的に土偶を攻撃しないが、進行の障害になると土偶を攻撃するようになる。
ピコタン系は罠と同じように、積極的に土偶を破壊しようとする。
また、仲間キャラクターはイテテの土偶や投石の土偶を反撃で壊しに行く事がある。

土偶は基本的にアイテムと同じ扱いで配置される。そのため、浮島の中に土偶が配置されている事もよくある。
部屋の入口に配置される事もあるが、その場合はシレンが発見する前に敵に壊されてしまう場合が多い。
例外として、モンスターハウスの中に土偶は発生しない。

とある条件で、透明かつ無敵の土偶が生まれてしまう。[[バグ>バグ#w7634c9f]]参照。

**出現場所まとめ [#l6a3758c]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~土偶の名前|~鬼ヶ島|~あかずの間|~最果てへの道|~中腹の井戸|h
|とうしの土偶||☆|☆|☆|
|識別の土偶||☆|☆|●|
|10ダメージの土偶|☆|☆|☆|☆|
|ふきとばしの土偶|☆|☆|☆|☆|
|身がわりの土偶|☆|☆|☆|☆|
|イテテの土偶||☆|☆|☆|
|投石の土偶||☆|☆|☆|
|大バクハツの土偶|☆|☆|☆|☆|
|手はなせずの土偶||☆|☆|☆|
|眠りの土偶||☆|☆|☆|
|魔法消しの土偶|☆|☆|☆|☆|
|遠投の土偶|☆|☆|☆|☆|
|ジバクの土偶||☆|☆|☆|
|ころばしの土偶|☆||☆|☆|
|ギタンの土偶|☆||☆|☆|
|おにぎりの土偶|☆|||☆|
|ワナこわれずの土偶||||☆|
|重力の土偶||||☆|

●…黄金の間限定
//上の記述をもとに作りましたが、鬼ヶ島にジバクの土偶が出たかどうか、中腹の井戸に識別の土偶があったかどうかなどは自信がない……
//もし間違っていたら修正していただけるとありがたいです

** コメント [#f02b66c7]

#pcomment(土偶/comment/土偶,5,reply,noname)

**とうしの土偶 [#ffaf2dd2]
この土偶があるフロアは、とうしの腕輪を装備した時と同様にフロアの敵やアイテムの位置がわかる。
この土偶のある部屋にシレンがいなくても、透視効果を発揮する。

透視の腕輪がない状態でも、モンスターハウスや店の事前察知ができ嬉しい。
できれば敵に壊されないように、ふきとばしの杖などで安全な位置に移動させておこう。

 【とうしのどぐう】
 モンスターやアイテムや土偶の
 場所が わかるようになる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/とうしの土偶,5,reply,noname)

**識別の土偶 [#f5f53329]
拾ったアイテムが識別される。特製おにぎりの拾い識別と同じ効果だと思われる。
中身入りの壺を拾った場合、壺は識別されるが壺の中身は識別されない。ぬれた巻物は拾っても「ぬれた巻物」のまま。

完全にプラス効果のありがたい土偶。
もちろん、既に持っていた未識別アイテムを置いてから拾い直してもしっかり効果がある。 
未識別アイテムが多い最果てへの道序盤では神様に見えてくる。

 【しきべつのどぐう】
 これが作動している部屋にはいると
 未識別のアイテムをひろうときに
 識別されて 名前や強さ 呪いに
 かかっているかどうかなどが わかる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/識別の土偶,5,reply,noname)

**10ダメージの土偶 [#s39e975c]
シレン、モンスター共に受けるダメージが10に固定される。
クオーターの杖、バトルカウンターの反射、地雷の爆風まで10ダメージ化する。毒草のダメージは10にならず、5のまま。

多くのモンスターと対等に戦えるようになるため、シレンの攻撃力が低い序盤フロアや、中腹の井戸でとても役に立つ。
モンスターが地雷の爆風で即死するのは変わらないので、自ら踏んで巻き添えにすれば自分だけは10ダメージ食らうだけで済む。
最果てへの道序盤でどうくつマムルが発生した状況でコイツに出会った時は、後光が差して見える程。
ただし深層になると10ダメージでは敵を倒すのに時間が掛かり、特技が厄介なモンスターを手っ取り早く倒せなくなるのが鬱陶しい。
分裂するしおやだん等にも効果が裏目に出やすい。必要ない時には壊してしまおう。
ちなみに「てんだめーじのどぐう」と読む。

 【てんだめーじのどぐう】
 これが作動している部屋の中では
 モンスターや自分が攻撃されて受ける
 ダメージが すべて10ポイントになる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/10ダメージの土偶,5,reply,noname)

**ふきとばしの土偶 [#na165c70]
これがあると、直接攻撃を受けると5マス分吹き飛ばされる。
吹き飛ばされたキャラにぶつかったキャラは5ダメージ受ける。それがトドメになった時は、吹き飛ばした者が倒した扱いになる。
倍速・複数回攻撃は攻撃対象をふき飛ばした時点でストップする。
バトルカウンターや侍どんのカウンター能力は、吹き飛ばされた場合は無効。

シレンが先手を取り続ければノーダメージで敵を倒せるので、基本的にはありがたい土偶。
モンスターから逃げたい時にわざとふっとばしてもらう、という使い方もある。
一回ダメージを受けた時点で吹き飛ぶので、ラシャーガなどの連続攻撃持ちの攻撃をキャンセルできる。

 【ふきとばしのどぐう】
 これが作動している部屋の中では
 モンスターや自分が攻撃されると
 必ず ふきとばされる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/ふきとばしの土偶,5,reply,noname)

**身がわりの土偶 [#i48cc0ea]
モンスターはシレンそっちのけでこの土偶に攻撃する。
アークドラゴンやデブータ系は、視界にシレンがいなければ土偶に特技を使う。
なお、この土偶を壊したからといってモンスターがレベルアップする事はない。

他の土偶より壊れやすく設定されており、囮としてはあまり期待できない。
うまく利用したいところだが、発見する前にモンスターに壊されてしまう事が多い。

 【みがわりのどぐう】
 部屋にいるモンスターは
 シレンとまちがえて
 この土偶を攻撃しはじめる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/身がわりの土偶,5,reply,noname)

**イテテの土偶 [#i8971e19]
毎ターン隣接したキャラクターに切りかかり、固定18ダメージを与える。 
固定ダメージなのと聖域の巻物を無効にする点を覗いて、通常攻撃と同じ扱い。
角越しの攻撃はしてこないし、たまに攻撃を外す。腕輪の損傷に影響する。ふきとばしの土偶の影響を受ける。
装備の効果(バトルカウンター、うけながしの腕輪、「弟」印など)は有効。
ワナ師状態ではシレンのみ攻撃されない。

他の土偶と比べかなり壊れにくく設定されており、最高で12回殴らないと壊れないという屈指の硬さ。
隣接した状態で睡眠ガスなんかを踏んだら悲惨。邪魔な位置にあった場合は、ふきとばしの杖でどかした方がいいだろう。
ドスコーイ系が切り刻まれながらも押して行くその姿はまさに漢。

中腹の井戸ではシレンに攻撃してこないので、モンスターを引き連れた状態でこの土偶の周囲をぐるぐる回るだけで敵を処理できる。
経験値はほとんど手に入らないが。

 【いててのどぐう】
 この土偶の横に行くと なぐってくる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/イテテの土偶,5,reply,noname)

**投石の土偶 [#uf88e5ed]
部屋にいる誰か1人に無差別に攻撃力30の石を投げる。
投げるターンは毎回ではなく数ターンに一度程度だが、連続で投げてくることも時々ある。
攻撃力30なので序盤だとかなり痛いが、この土偶は低層には出現しない模様。(最果てへの道では30F以降にしか出ない)
イテテの土偶と違って固定ダメージではないため、防御力が高ければダメージは低くなる。
同じ部屋に手ばなせずの土偶があると投石しない。ワナ師状態ではシレンには投石しない。

浮島に配置されていたりすると鬱陶しい土偶。
モンスターにも石を投げるが、攻撃力30では終盤の敵にはほとんどダメージが通らないし、確実に攻撃してくれるわけではないので信頼できない。
イテテの土偶と違って壊れにくいわけではないので、邪魔だったら積極的に破壊したい。跳ね返しの盾があれば無害。

 【とうせきのどぐう】
 ときどき 石を投げてくる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/投石の土偶,5,reply,noname)

**大バクハツの土偶 [#l8338187]
この土偶が壊れると大型地雷級の爆発を起こす。
この土偶は最も壊れやすく、1回か2回攻撃を加えるだけで壊れて爆発する。
嫌なモンスターが来たときに爆発させて倒す使い方があるが、耐久値が1か2で不定なので起爆トラップとしては使いにくい。
ピコタン系が勝手に特攻する事もある。

 【だいばくはつのどぐう】
 この土偶をこわすと バクハツする。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/大バクハツの土偶,5,reply,noname)

**手ばなせずの土偶 [#j37fed42]
アイテムを置くことも投げることもできなくなる。
シレンが転んでもアイテムを落とさなくなる。敵が転んでも同様だが、他の場所で再度転ばせるとアイテムを落とす。
投げ物タイプのモンスターは、封印された時とほぼ同じ状態になる。ケンゴウ系の装備弾きは無効化される。
敵モンスターのアイテムドロップは無効化されない。

敵モンスターの投擲、ケンゴウ系の装備弾きも無効化できるが、有効利用できる機会はあまりない。 
デメリットもある土偶だが、魔法消しや遠投に比べれば致命的な事故が起きる事は少ない。

 【てばなせずのどぐう】
 これが作動している部屋では アイテムを
 すてることも 投げることも うつことも
 おくことも できなくなる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/手はなせずの土偶,5,reply,noname)

**眠りの土偶 [#v71d7b1b]
一定ターンごとに睡眠ガスを部屋中にばらまき、5ターン眠らせる。 開幕を含めて、6ターン以上の間隔で発動する。
壁の中のキャラは眠らない。ワナ師状態ではシレンのみ眠らない。

起きた直後に必ず1ターンは行動できるのでハメられる事はないが、ひたすら鬱陶しい土偶。
部屋の外にいるモンスターは眠らないので、シレンが眠っている時にモンスターが部屋に入ってくると危険。
火ばしらの杖などを使ってさっさと壊したい。
一応、ワナ師状態ならシレンは眠らないので敵を撒くのに使える。

 【ねむりのどぐう】
 これが作動している部屋では ときどき
 きゅうに 眠ってしまう。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/眠りの土偶,5,reply,noname)

**魔法消しの土偶 [#bc1788b3]
杖や巻物が使用不可能となる。杖を投げても無効。部屋の外から撃った魔法弾も消されてしまう。
聖域の巻物やバクハの巻物を置いた時の効果も不発になる。
ただし、ころばぬ先の杖の転倒防止やいかすしの巻物の満腹度回復は無効化されない。

パ王などのモンスターの魔法も封印できるが、どちらかというとデメリットの方が大きい土偶。 
モンスターに囲まれている状態でこの土偶があると、対処法がかなり限られてしまう。
高飛び草など、この土偶があっても使えるアイテムを用意しておきたい。

物知りの杖の効果も無効化されるので、正規プレイでは下記の説明を出すことはできない。

 【まほうけしのどぐう】
 これが作動している部屋では 巻物を
 読んだり杖をふっても効果が消されて
 しまう。
 自分だけでなく モンスターが巻物や
 杖を使った場合も同じ。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/魔法消しの土偶,5,reply,noname)

**遠投の土偶 [#ld3836b6]
アイテムを投げると全て遠投になる。 
遠投の腕輪と同様に、はね返しの盾や殿様どんの能力を無効化する。
敵の特技にも影響が出るが、ひまガッパ系の特技など、放物線を描く投擲の軌道には影響が出ない。

代表的な悲劇土偶。マゼルンで合成する際にチェックを怠ったりすると… 
また、ケンゴウ系にはじかれた武具も遠投する。最悪の事態を招くので要警戒。
シレン2には「見渡す」コマンドがないので、同じ部屋で離れた位置にあって正体が分からない土偶には注意する必要がある。
「あれは遠投の土偶かもしれない」と思って行動した方がいいだろう。

 【えんとうのどぐう】
 これが作動している部屋で何かアイテムを
 投げると 自分であろうがあいてであろうが
 何を投げようが すべて突きぬけて飛んで
 いってしまう。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/遠投の土偶,5,reply,noname)

**ジバクの土偶 [#y83cc26e]
スイテキマル(能力的にはダイジライヤ)の形をした土偶。 
この土偶がある部屋で倒されたモンスターは爆発する(大型地雷並の威力)。
爆発したモンスターに隣り合っているモンスターも誘爆する。
爆発したモンスターもアイテムを落とすことがある(直後に他の爆発にアイテムが巻き込まれればなくなる)。
大バクハツの土偶と違って、この土偶自体は壊しても爆発しない。

シレンに隣接した敵を倒すと爆風に巻き込まれてしまうので、この土偶があるとかなり戦いにくくなる。
爆風をくらったモンスターも誘爆するため、複数の敵に囲まれていると誘爆連鎖でシレンのHPがかなり削られる。
仲間モンスターも容赦なく爆死するので、あかずの間などにモンスターの壺を持ち込んでいる時は注意が必要。
「部屋に土偶があるけれど何の土偶かわからない」時の危険さは遠投・魔法消しに匹敵する、危険物。 

 【じばくのどぐう】
 これが作動している部屋でモンスターが
 たおれると 必ず しばくする。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/ジバクの土偶,5,reply,noname)

**ころばしの土偶 [#v62128e4]
数ターンに一度、部屋内の者を全て転ばせる。 ワナ師状態ではシレンは転ばず、敵だけ転ぶ。

ころばぬ先の杖がない場合、壺が割れたり水没したりと悲惨なことになりかねない。
行商人やアメンジャに落としたアイテムを拾われるといったコンボもある。
しかしモンスターを転ばせた場合はアイテムを落としてくれるため、この土偶で転ばせてから倒すとウマい。
行商人を転ばせれば、割引券ではなく品物を落とす。
最果てへの道で見つけたら、風が吹くまでこの土偶で稼ぐのもアリ。

 【ころばしのどぐう】
 これが作動している部屋では 自分も
 モンスターも よく ころぶようになる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/ころばしの土偶,5,reply,noname)

**ギタンの土偶 [#z4245c92]
倒した敵が必ずギタンに変化する。
おにぎりの土偶とギタンの土偶が同時に存在する時はおにぎりの土偶が優先され、ギタンが出現しない。

ギタンの額はそれほど大きくないが、序盤の金策にはなるし、ほぞんの壺に余裕があるなら飛び道具として携帯できる。

 【ぎたんのどぐう】
 これが作動している部屋でモンスターを
 たおすと ギタンをおとす。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/ギタンの土偶,5,reply,noname)

**おにぎりの土偶 [#d617ebc1]
ギタンの土偶と同じく、倒した敵が必ずおにぎりに変化する。 
通常のアイテムドロップとは別の扱いなので、例えばぬすっトドを倒せばおにぎりになった後、隣にもう一つアイテムが落ちる。 

おにぎり量産→最大満腹度上昇のチャンス。 
便利な土偶だが、鬼ヶ島と中腹の井戸にしか出ず、肝心の最果てへの道に出現しないのが残念である。

 【おにぎりのどぐう】
 これが作動している部屋でモンスターを
 たおすと おにぎりに なってしまう。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/おにぎりの土偶,5,reply,noname)

**ワナこわれずの土偶 [#x1dddeba]
シレン2には登場しないカラクロイドの形をした土偶で、ワナが壊れなくなる。 中腹の井戸限定出現。
木づちやピコタン系の特殊攻撃でもこの土偶がある部屋のワナは壊せなくなる。ただし、部屋の外のピコタン系は土偶のある部屋のワナを壊せるので注意。
モンスターを罠にかけ放題になるので、レベルアップの大チャンス。

この土偶のみ、ふきとばしの杖などで向きを変えようとしても正面を向いたまま。
カラクロイドはシレン2に登場しないモンスターなので、正面向きのグラフィックしか用意されていないのだろう。

中腹の井戸に物知りの杖が出ないので、正規プレイでは下記の説明を出すことはできない。

 【わなこわれずのどぐう】
 これが作動している部屋では ワナが
 作動したりしても ほとんどのワナが
 こわれなくなる。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/ワナこわれずの土偶,5,reply,noname)

**重力の土偶 [#v35c7f27]
中腹の井戸限定の土偶で、飛行系モンスターも罠にひっかかるようになる。 
しかし肝心な時にないことの方が多いので、期待しない方が良い。
出たとしてもその部屋にしか効果がないし微妙。大部屋の巻物でフロア全体に範囲を拡大する事はできるが……。

中腹の井戸に物知りの杖が出ないので、正規プレイでは下記の説明を出すことはできない。

 【じゅうりょくのどぐう】
 これが作動している部屋では たとえ
 飛んでいるモンスターであっても
 ワナにかかってしまう。

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/重力の土偶,5,reply,noname)

**データ上にのみ存在する没土偶 [#v4d4c8b4]
|土偶の名前|模されたモンスター|説明文|h
|アイテム効果の土偶|ひまガッパ系(緑)|【あいてむこうかのどぐう】&br;これが作動している時に これにむかって何&br;かアイテムを投げると その部屋にいるす&br;べてのモンスターに そのアイテムの効果を&br;あたえる。&br;たとえば「火炎草」を投げると モンスターそ&br;れぞれに投げたときと同じダメージをあた&br;える。|
|変化の土偶|ものまね仮面系?|【へんげのどぐう】&br;これが作動しているときに横にいったモンス&br;ターは 別のモンスターに かわってしまう。|
|ボツ|タイガーウッホ系(黄)|【たかとびのどぐう】&br;ボツ|

アイテム効果の土偶のみ、没土偶でありながら能力が実装されている。
デバッグモードを使えば、没土偶を出現させたり、土偶をアイテムとして持つことができるようだが、バグ技なので推奨できない。

それぞれ、『トルネコの大冒険3』で投げ効果の石像・変化の石像・ルーラの石像として登場している。

参考
[[風来のシレン2 デバッグモード成功例「アイテムセット編」>http://www.nicovideo.jp/watch/sm1653089]]

:コメント|

#pcomment(土偶/comment/データ上にのみ存在する没土偶,5,reply,noname)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS